コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社エスティメイトシステム

  • トップページ
  • サービスのご案内
    • 初めてガイド
    • 福祉サービス第三者評価とは
    • 第三者評価の流れ
    • 料金表
    • リンク集
  • 会社案内
    • 会社概要
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • note
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • 見積書の請求フォーム

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025-06-02 / 最終更新日時 : 2025-06-03 Web担当 コラム

都民向け・福ナビの使い方(note記事)のご紹介と事業所向けの使い方解説

noteに記事を投稿して、都民向けに、とうきょう福祉ナビゲーション(福ナビ)の使い方を解説しました。

2025-05-02 / 最終更新日時 : 2025-05-02 Web担当 業務日記

令和7年度の定例研修を受講しました

令和7年度の評価者フォローアップ研修(共通コース)では、「日常生活支援住居施設」が新たに評価対象となったことが知らされました。

2025-04-01 / 最終更新日時 : 2025-04-01 Web担当 コラム

事業者必見! 第三者評価受審のメリット

東京都の福祉サービス第三者評価は、事業者がサービスの質を向上させ、現在の利用者とその家族、未来の利用者の信頼を得るために重要な制度です。 本記事では、事業所が第三者評価を受審するメリットについて解説します。 このページの […]

2025-02-26 / 最終更新日時 : 2025-02-27 Web担当 業務日記

note始めました

最近、noteを始めました。こちらです。→EstimateSystem中の人

2025-01-06 / 最終更新日時 : 2025-01-06 Web担当 業務日記

仕事始め 2025

新年あけましておめでとうございます。
東京地方は比較的穏やかな新年を迎えました。
今日は雨が降り、少しは乾燥が和らぐでしょうか。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2024-12-24 / 最終更新日時 : 2024-12-24 Web担当 業務日記

冠雪

早朝、日が昇る前に出発して、事業所へ向かいます。 この日は関東でも雪が降るかもしれないと言われていました。 雪まではいかず、わずかにシャリシャリと音がするみぞれでした。 明るくなる頃には降雨もなくなりました。 けれど、西 […]

2024-12-04 / 最終更新日時 : 2024-12-04 Web担当 業務日記

ホッチキス針

こんにちは、Web担当です。 最近、仕事で1日に150回以上ホッチキス留めをすることがあります。 ホチキス…ホッチキス…ステープラー…そんな呼ばれ方をする物です。 私が使っているホッチキスは2倍の本数が入るもので、針も2 […]

2024-11-28 / 最終更新日時 : 2024-11-28 Web担当 業務日記

メンテナンス作業中です

サイトのベースであるWordPressがアップデートされました。 それに伴い、エラーが発生しております。 過去にない量で発生しているため、一つひとつ手作業で確認作業をしております。 しばらくご不便をお掛けすることになるか […]

2024-07-08 / 最終更新日時 : 2024-07-08 Web担当 業務日記

職員自己評価シート点検作業中です

今年度の第三者評価に関する書類が固まったようなので、書類の見直しをしています。
写真は、特養版の職員自己評価シート(当社仕様)です。

項目に変更はありませんが、記入していただく方のストレスを少しでも減らすため、文章の工夫をしています。

2024-05-07 / 最終更新日時 : 2024-05-08 Web担当 業務日記

『東京都福祉サービス第三者評価ガイドブック』はペーパーレス化されました

主に評価者へ『東京都福祉サービス第三者評価ガイドブック2024』に関するお知らせです。今年度(2024/令和6年度)から、『東京都福祉サービス第三者評価ガイドブック』がペーパーレス化され…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

カテゴリー

  • 業務日記
  • コラム
  • 未分類
ブログ RSS

最近のブログ記事

「職員自己評価」の実施方法についてのアンケート実施中!
2025-06-11
性格診断の自己評価と第三者評価の結果は一致するか?
2025-08-07
第三者評価には2種類のコースメニューがあります
2025-07-30
見積依頼専用フォームを作りました
2025-07-23
サイトデザインのフォントを変えました
2025-07-15
特養に親を預けることも選択肢のひとつだと伝えたい!
2025-07-09

アーカイブ

note記事

  • 評価者のホンネ。第三者評価の現場で感じた3つの喜び
  • 「親を特養に預けるのは、姥捨て山と同じ」…そんな風に泣き崩れるあなたへ
  • 評価者は知らないと損するかも? 第三者評価講評が書きやすくなる3つのポイント
  • 「評価件数の多い評価機関がいいんでしょ」と思っていませんか?
  • 第三者評価の表記ルール…固有名詞・地名等が使えない!

お気軽にお問い合わせください。TEL & FAX: 03-6874-9550受付時間 10:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

メールフォームからお問い合わせください
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
logoHeader

Estimate System LLC.
〒131-0031
東京都墨田区墨田1-4-1-701
TEL & FAX : 03-6874-9550

クイックメニュー

  • トップページ
  • サービスのご案内
  • 会社案内
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • note
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • 見積書の請求フォーム

Copyright © 合同会社エスティメイトシステム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • サービスのご案内
  • 会社案内
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • note
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • 見積書の請求フォーム
お問い合わせ
PAGE TOP