コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社エスティメイトシステム

  • トップページ
  • サービスのご案内
    • 初めてガイド
    • 福祉サービス第三者評価とは
    • 第三者評価の流れ
    • 料金表
    • リンク集
  • 会社案内
    • 会社概要
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • メールでのお問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020-05-11 / 最終更新日時 : 2020-05-11 Web担当 業務日記

6月30日まで訪問禁止

評価機構から通知が届きました。 高齢者施設等の利用者が重症化するリスクを考慮して、2020年6月30日まで事業所へ訪問しないように、という内容です。 いまだ緊急事態宣言が継続中であり、今後どうなるかは不透明。 機構から新 […]

2020-04-08 / 最終更新日時 : 2020-04-08 Web担当 業務日記

緊急事態宣言が出て、今年度の第三者評価がどうなるか…

緊急事態宣言が出て、初めての朝を迎えました。みなさんご存じのように、東京を含む7都府県が対象地域です。 私はすでに外出を極力減らしているので、町の様子はニュースで見聞きするだけですが、普段より人通りが減っているようです。 […]

2020-03-09 / 最終更新日時 : 2020-04-09 Web担当 コラム

東京都が新設した新型コロナウィルス感染症対策サイト

すでにご存じの方もたくさんいらっしゃることと思いますが、東京都が新設した「新型コロナウィルス感染症対策サイト」が見やすく、ぜひご一読いただきたいと思いましたので、ご紹介します。   「相談手順を見る」をクリックして、相談 […]

2020-01-06 / 最終更新日時 : 2020-01-06 Web担当 業務日記

あけましておめでとうございます 2020

2020年が明けました。 当社は本日から仕事始めです。本年もどうぞよろしくお願いします。 今日1月6日は、二十四節気のひとつ「小寒」。「寒の入り」とも言いい、1年のなかでもっとも寒い時期に入るという意味だそうです。 寒さ […]

2019-12-29 / 最終更新日時 : 2019-12-29 Web担当 業務日記

70%減量に成功しました

こんにちは、Web担当です。 今日は減量に成功した話です。 減ったのが私の体重だったら個人的にはもっとも好ましいかもしれませんが(笑)、もちろん第三者評価に関することです。 このページの目次見やすく分かりやすいことを大切 […]

2019-12-14 / 最終更新日時 : 2019-12-14 Web担当 業務日記

評価者の喜び?

このページの目次評価講評を書く時頭から消えない言葉充足感を感じた時1充足感を感じた時2充足感を感じた時3無反応だった方が笑った時労られた時呼吸が変わった時握手充足感を感じた時4 評価講評を書く時 先日の研修の際、「評価者 […]

2019-12-12 / 最終更新日時 : 2019-12-14 Web担当 業務日記

保育園と特養の一番違うところは?

最近、 第三者評価で保育園と特養の両方を訪れている評価者にお話を聞く機会がありました。 私はもっぱら高齢者施設に伺うので、保育園の話を聞くことはめったにありません。 興味津々で、こんな質問をしてみました。 「保育園と特養 […]

2019-12-10 / 最終更新日時 : 2019-12-10 Web担当 コラム

クラムチャウダーで睡眠の質が上がりそうです

このページの目次寒くなったのでクラムチャウダーが食べたくなったクラムチャウダーの効果?!睡眠の質を上げる3大要素 寒くなったのでクラムチャウダーが食べたくなった いつも読んでいるヘルスケアの記事で、カボチャとブロッコリー […]

2019campaign
2019-12-09 / 最終更新日時 : 2019-12-14 Web担当 コラム

人材確保に不安があるなら、第三者評価がお役に立ちます

こんにちは、Web担当です。 人材確保と第三者評価。すぐには結びつかない方もいらっしゃるかもしれません。 今日は、なぜ人材確保に第三者評価が役立つのかをご説明します。 このページの目次人材確保に欠かせないことご自分の事業 […]

2019-12-07 / 最終更新日時 : 2019-12-08 Web担当 業務日記

評価者研修に行ってきました

こんにちは、Web担当です。 写真にある通り、評価機構の実施する評価者フォローアップ研修に行ってきました。 今回のテーマは、特養の講評を書くことに関するもので、初対面の参加者たちがチームに割り当てられ、資料をもとに講評を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

カテゴリー

  • 業務日記
  • コラム
ブログ RSS

最近のブログ記事

「職員自己評価」の実施方法についてのアンケート実施中!
2025-06-11
第三者評価の「事務作業負担」、諦めていませんか?
2025-06-09
評価機関を選ぶときに心配されたこと(実例)
2025-06-04
「令和7年度第三者評価」を承ります
2025-06-03
都民向け・福ナビの使い方(note記事)のご紹介と事業所向けの使い方解説
2025-06-02

アーカイブ

お気軽にお問い合わせください03-6874-9550受付時間 9:00 - 12:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
logoHeader

Estimate System LLC.
〒131-0031
東京都墨田区墨田1-4-1-701
TEL & FAX : 03-6874-9550

クイックメニュー

  • トップページ
  • サービスのご案内
  • 会社案内
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 福祉トピックス

Copyright © 合同会社エスティメイトシステム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • サービスのご案内
  • 会社案内
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 福祉トピックス
お問い合わせ
PAGE TOP